Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
シロナ、アイリスに隠れた名曲
だから何という話だが、1コメしたのでは?
おめでとうございます🎉
@@シューアイス-z1x ありがとうございます…
俺も同じこと思ってたよ
lepros yatto マジで分かる。全く同じ考えで好き
ポケモン戦闘BGMの中でもトップクラスにピアノとあう名曲やな
カルネ戦のBGMって他に埋もれてるけどめっちゃ神々しい感じして良いよね、個人的にめっちゃ好きなんだけどな
XYのBGMは全てを通しておしゃれなんよな…ゲームのコンセプトにも合ってて好き
わたしの出身地方のチャンピオン...!!「弱い」とか「影薄い」って言われてるけどわたしは好きです。思い出補正って言うのでしょうか。神秘的で神々しくて好き。
カロス出身なんですか?私もです(笑)思い出補正もあると思いますが、やっぱり私もXYが1番ですね神秘的って言うか、オシャレですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
XYいいですよね。初めてドット絵でないものが出て驚いたのもあって記憶に残っていますね(笑)
XYって男女問わずみんなやってたってイメージあるなぁ。フェアリータイプとポケパルレのおかげかな?
ヒドイデ 確かに〜!街並みが綺麗だったし、着せ替えもあったので結構女の人にウケる要素がありますね〜
アニメはカロスが1番
チャンピオン戦の中でもかなり上位に入る人気曲だと思うのは俺だけ??
知名度がもっとあれば絶対人気になる
レッド戦やシロナ戦やアイリス戦には勝てんわな
カルネさんの華厳さが伝わってくるな…
カルネの服装に合わせたんですよね。分かります。
ノンスタ石田の服装説も微レ存…(ボソッ
ruclips.net/video/1rdGmADeLNg/видео.html
@@ayushmansingh3700 その曲も好きよ
このBGMは、カルネの姿とバトルフィールドとが最高にマッチしててとても印象に残ってるなあ
この上品な感じ最高にピアノと合う…かっこいい…
うわー!再現度が高くてすごくかっこいい!カルネさんとメガサーナイトの組み合わせが好きだったなぁ…
このイントロのキラキラした感じ物凄く好きそれを表現するとは流石瀬戸さん
ホントにピアノうますぎてというより自分のドツボをつくピアノの弾き方されててめっちゃ魅力感じてしまった技量もすごくて本当に尊敬します
瀬戸さんの概要欄と見た感じの勝手な推測によるポケモンの曲の難易度順ルザミーネ戦>>>>>アイリス戦>>N戦>ギラティナ戦>>シロナ戦ここまでは概要欄に難しいとか辛い的なことが書いてある曲あとは見た感じグラジオ戦>フロンティアブレーン>ダイゴ戦>アルセウス戦>ヒガナ戦>カルネ戦>ウルトラネクロズマシロナが5番手とはポケモンの曲鬼畜すぎるね
シロナ以外は全部曲としてリズムやらコードやらえらいこっちゃだったり3パート弾きを延々やらされたりするからかもしれないですね
N3番目かよ
名無しの暇人 N戦の概要欄には「今までのポケモンの曲の中で1.2を争うムズさだった」と書いてあり,その後投稿されたアイリス戦の概要欄には「正直n戦よりだいぶムズい」って書いてあり,さらにその後投稿されたルザミーネ戦の概要欄には「間違いなく耳コピ,演奏難度共にいちばん難しかった」って書いてあったのでN戦は三番っぽいですね。なんかボジョレーの総評みたいで面白いw
カルネ戦はわくわくする感じが好きです‼︎今回も完成度が高い…!
カルネさんとサーナイトさんにほんっっっとにあってるんだよこの曲
服の色も揃えていく瀬戸氏(俺どこ見てんの)
キャラの薄さのせいで犠牲になった神曲チャンピオン戦のBGM全部好きなんだけど、この曲が1番好きかもかっこいい曲が多い中、唯一綺麗というかね
初めてのポケモンがXYってのもあるけど1番好きな曲です。あとアローラのチャンピオン戦の豪華さ好きです。
凄い綺麗な曲で好き
原曲の再現度が凄まじく高い...流石です!!!
正直チャンピオン戦の中ではトップクラスに好きなBGM。
聞く前→この曲をピアノで…?聞いた後→再現度えぐ…最近ずっとこんな感じ。ピアノの音色だけなのに本当すごい。
0:57好み
まだ3値知らずに伝説使ってプレイしてた時の事が蘇る...なつかし
ろーす 3値ってなんだろう個体値、種族値、努力値?
。ひなこ それです
XYの伝説ってなんだっけ?印象にない
@闇音窓花 ゼルネアスのムーンフォースはガチで使える
ジオコントロールで能力爆上げしてからのムーンフォースは強い
0:46秒からがめっちゃ好き
ポケモンXYは、やり込んだ時間多いので、とてもとても思い返しながら聴けて大満足でした!😆👍️これからもポケモンアレンジ、最高に楽しみにしてます!
おれも15年間ピアノしてたけどこんくらいのすごいレベルでピアノ弾きたかったな!まじで尊敬する
服のために倒してたカルネ。いざ聞いてみるととても良いものですね。
カルネ戦BGMはまじですき
全然ゲームはやらなかったのに記憶に残ってる曲
まってましたあああああ!!!!!!!!!ずっと前からリクエストしてたからうれしい💓💓💓💓💓💓💓
もうすぐ2ヶ月経つけど未だに瀬戸さんが新しくアップロードされたらその次に何回も聴いてしまうので1人で500回くらい聴いてます
XYが初めてやったポケモンだから思い入れがあるなぁ...殿堂入りで1番苦戦したのはズミwカルネは...楽勝だったw(何故)
けいけい・ わかります!めっちゃわかります🥺
けいけい・ このコメントで時代の流れを感じた...。
けいけい・ いいえ選んだらブチギレたやつか
ズミはめっちゃ苦戦したなぁ
それな
うぽつです!!!天才という言葉はあなたのためにあるんですね!!
わあああああ!!世代です!!めっちゃ好き…😭💓💓神曲だよなぁ…
このワクワクする感じ好きなんだよなぁ
アニメじゃなくてゲーム弾いてくれるの嬉しい
ポケモンのbgmの中で最上位クラスでイントロが好きな曲
個人的に一番好きなチャンピオンbgmだからとても嬉しいです...!
上腕二等筋がお上手ですね!あっ間違えた_人人人人人人人人人人人人人人_> たくましいピアノですね! < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
7ヵ月前・ 3日前 どこぞのチャンネルでよく見る手口で草
マット 鉄板ネタねでもあれをどこぞのチャンネルでやると定番すぎて面白くないんよ
あのチャンネルか...
πのやつですね
カルネ戦待ってました!ありがとうございます!
XYはまじ気合い入ってる作品やわ
やばい懐かしすぎて泣きそうww
この曲が結局1番好き
マジで聞きたかったありがとう
頭の中でカエンジシの頭が回ってる、自分ておかしいんですかね?
正常です
みんなそうです
当たり前です
決まってるよなぁ?
ゲェェェェェチスの首も
なんだかんだこの曲好きマン
やっぱXY最高だわ
この曲ピアノにすごい合いますね
綺麗。かっこいい。素敵ですね!
きなこもちきなこもち〜もちもち
カルネ嫌いじゃないけど好きなんというか綺麗な感じがいい(語彙力)演奏も綺麗で好き
カルネっぽく服も合わせたんですね〜Vsカルネ戦も好きだな〜
瀬戸さんありがとうございます。この曲大好きです、懐かしい🥺
瀬戸さんのピアノは聴いてて気持ちいい
今回は調べてから見ました!今回も細かい。。いやもう四の五の言わずカッコいいです✨✨✨
最近ポケモンの曲多めで嬉しい😆何気xyの曲弾くの初めてなのでは?xyカッコいい曲多いからこれからも弾いてほしい
ポケモンで一番好きな曲です!うれしい!
一王さん 前回の動画でリクエストさせてもらいました。カルネ戦を引いてくださってありがとうございます!ずっと聴き続けます!いやーもうすごくうれしいです!
毎度の如くですが、この曲ってピアノで再現できるんだ!すげぇー!(小並感)ってなります
カルネきたー🧡神聖な雰囲気な感じですきです✨
最初あんまピンと来なかったけど、低音パート聞いて好きになった
特にここすき 0:27
XYやったことないけどこの曲飛び抜けてやばい
はいもう神〜
待っていました、カルネ戦!
この曲大好き!
荘厳な導入に、11秒経つと勇ましさと軽やかな麗しさという相反する特徴を併せ持つ、正に妖しい(相棒がフェアリー)曲となっている。曲の後ろ辺りの一部分がホウエン地方の戦闘!ジムリーダーの流用或いは酷似であったり曲以外でも、本編では描き切れなかったからか、他の人物の要素が散見されるカルネさんではあるが、ポケモンにおいて、懐かしむ要素を僕は特段高く評価することはない。この曲の醍醐味は導入部分、0秒から11秒までの11秒間。この僅かな箇所で、既に僕はこの曲の虜となった。勿論それは戦闘開始からの戦闘テキスト「チャンピオンの カルネが 勝負を しかけてきた!」「チャンピオンの カルネは ルチャブルを くりだした!」までの映像の補正もあることは否定しきれないのだが、当時の最新機器ニンテンドー3DSを巧みに活かしたテクノ調を基とする素早いXY全般の曲と並び立つものの同時に一線を画する。それは緊迫する心音の低いイントロ、戦闘の始まりを聖戦を告げる鐘、捉えようによっては挑戦者を逆撫でしていると受け取られかねない、覚悟を持って挑む者を存在しないかのような、なだらかなピアノの音とオルガン。絶対強者の風格・チャンピオンとしての気品漂う、輝き煌めいた曲。しかし、哀しいかな、それはカロスの現世とは隔絶している。恐らくはフレア団のアンダーボスであるパキラ。アナウンサーにして四天王の一角、更にはフレア団の重役の疑いがかけられているその女は、自らの報道網により他の四天王とチャンピオンであるカルネをカロスの世俗から孤立させた。確かな大きな力がありながりもカロスの秩序の乱れを本意でなくとも放置したカルネさん。この曲は挑戦者(主人公)の歌劇的な経過とは交わらない、幻妖な雰囲気を醸し出す。が、座標は真剣勝負のポケモンバトルで交わる。26秒時点で、バトル映像では順当にテキストを進めたら互いに先陣のポケモンを繰り出す。そこでカルネさんは初めて、ポケモンも含めた挑戦者のこれまでを、先陣を切ったポケモンの纏うオーラを通して、「激しく 心 ゆさぶられて」曲も打って変わってギターとシンバルの激的な音を奏でた。戦闘者カルネの再臨である。※令和6年のファミ通のポケモンBGM投票で、1番好きなポケモン楽曲にあげた『戦闘!チャンピオン』のカルネさん版の理由。
カルネ戦やっぱいいなぁ!すごくきれいでした!ひとつ思ったこと、横顔 ○んのうらに似てますね!!!
ホワイト一王さん✨(大女優)スーパーボールを添えて。今日も素敵な演奏をありがとうございます✨
懐かしい!脳内で勝手にルチャブルの鳴き声が再生される
この出だしからのまさかの先発ルチャブルェ…
頭にカエンジシしか思い浮かばない
奇遇ですね俺も()
カエンジシをカエンジンって間違ってた
この曲大好きなので弾いてくださって嬉しいです!素敵な演奏に感動です✨いつかXY四天王の曲も弾いてくださると嬉しいなぁ(見つけてないだけだったらごめんなさい)
XY結構やり込んだ民です。経験値稼ぎのために経験値パワーLv3 使ってカルネは多分100回くらい倒しました。やり込んでbgm何回も聴いてたから分かるんですが、、耳コピまじで正確過ぎます。ピアノでよくこんなにも原曲にそっくりな演奏できるなぁ…って感じです。ってか原曲より綺麗に仕上がってる!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
綺麗な手から力強いピアノの音🌸とっても心地良いです(*´▽`*)🎵
あの頃はポケモンではなくガルモンをしていた記憶がある…
圧巻
うわあああすごい懐かしい…………ブイズパで挑戦したのを思い出す……
レベリングと金稼ぎのために行った記憶が思い出された()
わかる…wwゼルネアス一体でカルネも四天王も大体倒せたw
ゼルネアス1体ならガンピ戦きつそう。レベルでゴリ押ししたのだろうがな
@@3ds79 いや、割りとレベル100でも効果ばつぐんは辛かったけどウッドホーンとかムーンフォースを使い分けてたらいける。あとげきりんも使ってた記憶
ゼルネアスフェアリー単タイプなのに技範囲が広すぎる…ムーンフォースサイコキネシスインファイトつじぎりウッドホーンメガホーンげきりん正直ジオコンよりも攻撃技の方が強い
ゼルネアスあの体でインファイト使うのはさすがにえげつい
瀬戸さん、曲が分からなかったので、調べてから聴きました~🎵ちゃんと再現できてましたね~😆洋服までちゃんと合わせて、白ー✨😊素敵な演奏ありがとうございました(´ー`).。*・゚゚
高評価ぽちーっ!XY最高!
XYはヌルゲーだったなぁZが出たらやり込み要素とか未回収の伏線のストーリーとか詰まってて絶対神作品なると思ってた
Omg you’re so talented
すごい!!!マジですごい!!ポケモンソードシールドのダンデ戦も聴いてみたいです!
カルネ曲は出だしが1番好き😊
Very nice
The only English comment you will see... but Diantha’s Battle theme is soooo gooood and so does this performance
I was feeling so lonely
Lol 😆 yes
瀬戸くんのコメント欄、男性陣多いのすき
この曲聞きたくて何度も殿堂入りしたなー
なんでそんな白いんwwwって思ったらカルネに寄せたのかなるほど
ピアノ映えするなー
Flawless, I'm in awe at how amazing you are playing these incredibly hard pieces of music.
Diantha is my favorite champion theme of the series.
あれ??イケメン💓💞
カルネから貰ったラルトス今でも使ってる
服装がノンスタ石田感
かっこいい曲です(*´ `)右手オクターブ(?)連打が滑らかで見てて気持ちいい!
てか、音質良すぎないか???
シロナ、アイリスに隠れた名曲
だから何という話だが、1コメしたのでは?
おめでとうございます🎉
@@シューアイス-z1x ありがとうございます…
俺も同じこと思ってたよ
lepros yatto マジで分かる。
全く同じ考えで好き
ポケモン戦闘BGMの中でもトップクラスにピアノとあう名曲やな
カルネ戦のBGMって他に埋もれてるけどめっちゃ神々しい感じして良いよね、個人的にめっちゃ好きなんだけどな
XYのBGMは全てを通しておしゃれなんよな…ゲームのコンセプトにも合ってて好き
わたしの出身地方のチャンピオン...!!
「弱い」とか「影薄い」って言われてるけど
わたしは好きです。思い出補正って言うのでしょうか。
神秘的で神々しくて好き。
カロス出身なんですか?
私もです(笑)
思い出補正もあると思いますが、やっぱり私もXYが1番ですね
神秘的って言うか、オシャレですよね
(๑•̀ㅂ•́)و✧
XYいいですよね。
初めてドット絵でないものが出て驚いたのもあって記憶に残っていますね(笑)
XYって男女問わずみんなやってたってイメージあるなぁ。フェアリータイプとポケパルレのおかげかな?
ヒドイデ
確かに〜!
街並みが綺麗だったし、
着せ替えもあったので結構女の人にウケる要素がありますね〜
アニメはカロスが1番
チャンピオン戦の中でもかなり上位に入る人気曲だと思うのは俺だけ??
知名度がもっとあれば絶対人気になる
レッド戦やシロナ戦やアイリス戦には勝てんわな
レッド戦やシロナ戦やアイリス戦には勝てんわな
カルネさんの華厳さが伝わってくるな…
カルネの服装に合わせたんですよね。
分かります。
ノンスタ石田の服装説も微レ存…
(ボソッ
ruclips.net/video/1rdGmADeLNg/видео.html
@@ayushmansingh3700 その曲も好きよ
このBGMは、カルネの姿とバトルフィールドとが最高にマッチしててとても印象に残ってるなあ
この上品な感じ最高にピアノと合う…かっこいい…
うわー!再現度が高くてすごくかっこいい!
カルネさんとメガサーナイトの組み合わせが好きだったなぁ…
このイントロのキラキラした感じ物凄く好き
それを表現するとは流石瀬戸さん
ホントにピアノうますぎてというより自分のドツボをつくピアノの弾き方されててめっちゃ魅力感じてしまった技量もすごくて本当に尊敬します
瀬戸さんの概要欄と見た感じの勝手な推測によるポケモンの曲の難易度順
ルザミーネ戦>>>>>アイリス戦>>N戦>ギラティナ戦>>シロナ戦
ここまでは概要欄に難しいとか辛い的なことが書いてある曲
あとは見た感じ
グラジオ戦>フロンティアブレーン>ダイゴ戦>アルセウス戦>ヒガナ戦>カルネ戦>ウルトラネクロズマ
シロナが5番手とはポケモンの曲鬼畜すぎるね
シロナ以外は全部曲としてリズムやらコードやらえらいこっちゃだったり3パート弾きを延々やらされたりするからかもしれないですね
N3番目かよ
名無しの暇人 N戦の概要欄には「今までのポケモンの曲の中で1.2を争うムズさだった」と書いてあり,その後投稿されたアイリス戦の概要欄には「正直n戦よりだいぶムズい」って書いてあり,さらにその後投稿されたルザミーネ戦の概要欄には「間違いなく耳コピ,演奏難度共にいちばん難しかった」って書いてあったのでN戦は三番っぽいですね。なんかボジョレーの総評みたいで面白いw
カルネ戦はわくわくする感じが好きです‼︎
今回も完成度が高い…!
カルネさんとサーナイトさんにほんっっっとにあってるんだよこの曲
服の色も揃えていく瀬戸氏
(俺どこ見てんの)
キャラの薄さのせいで犠牲になった神曲
チャンピオン戦のBGM全部好きなんだけど、この曲が1番好きかも
かっこいい曲が多い中、唯一綺麗というかね
初めてのポケモンがXYってのもあるけど1番好きな曲です。
あとアローラのチャンピオン戦の豪華さ好きです。
凄い綺麗な曲で好き
原曲の再現度が凄まじく高い...
流石です!!!
正直チャンピオン戦の中ではトップクラスに好きなBGM。
聞く前→この曲をピアノで…?
聞いた後→再現度えぐ…
最近ずっとこんな感じ。
ピアノの音色だけなのに本当すごい。
0:57好み
まだ3値知らずに伝説使ってプレイしてた時の事が蘇る...なつかし
ろーす
3値ってなんだろう
個体値、種族値、努力値?
。ひなこ それです
XYの伝説ってなんだっけ?
印象にない
@闇音窓花 ゼルネアスのムーンフォースはガチで使える
ジオコントロールで能力爆上げしてからのムーンフォースは強い
0:46秒からがめっちゃ好き
ポケモンXYは、やり込んだ時間多いので、とてもとても思い返しながら聴けて大満足でした!😆👍️これからもポケモンアレンジ、最高に楽しみにしてます!
おれも15年間ピアノしてたけどこんくらいのすごいレベルでピアノ弾きたかったな!まじで尊敬する
服のために倒してたカルネ。
いざ聞いてみるととても良いものですね。
カルネ戦BGMはまじですき
全然ゲームはやらなかったのに記憶に残ってる曲
まってましたあああああ!!!!!!!!!ずっと前からリクエストしてたからうれしい💓💓💓💓💓💓💓
もうすぐ2ヶ月経つけど未だに瀬戸さんが新しくアップロードされたらその次に何回も聴いてしまうので1人で500回くらい聴いてます
XYが初めてやったポケモンだから思い入れがあるなぁ...
殿堂入りで1番苦戦したのはズミw
カルネは...楽勝だったw(何故)
けいけい・ わかります!めっちゃわかります🥺
けいけい・
このコメントで時代の流れを感じた...。
けいけい・ いいえ選んだらブチギレたやつか
ズミはめっちゃ苦戦したなぁ
それな
うぽつです!!!
天才という言葉は
あなたのためにあるんですね!!
わあああああ!!世代です!!
めっちゃ好き…😭💓💓神曲だよなぁ…
このワクワクする感じ好きなんだよなぁ
アニメじゃなくてゲーム弾いてくれるの嬉しい
ポケモンのbgmの中で最上位クラスでイントロが好きな曲
個人的に一番好きなチャンピオンbgmだからとても嬉しいです...!
上腕二等筋がお上手ですね!
あっ間違えた
_人人人人人人人人人人人人人人_
> たくましいピアノですね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
7ヵ月前・ 3日前 どこぞのチャンネルでよく見る手口で草
マット 鉄板ネタね
でもあれをどこぞのチャンネルでやると定番すぎて面白くないんよ
あのチャンネルか...
πのやつですね
カルネ戦待ってました!
ありがとうございます!
XYはまじ気合い入ってる作品やわ
やばい懐かしすぎて泣きそうww
この曲が結局1番好き
マジで聞きたかったありがとう
頭の中でカエンジシの頭が回ってる、自分ておかしいんですかね?
正常です
みんなそうです
当たり前です
決まってるよなぁ?
ゲェェェェェチスの首も
なんだかんだこの曲好きマン
やっぱXY最高だわ
この曲ピアノにすごい合いますね
綺麗。かっこいい。
素敵ですね!
きなこもちきなこもち〜もちもち
カルネ嫌いじゃないけど好き
なんというか綺麗な感じがいい(語彙力)
演奏も綺麗で好き
カルネっぽく服も合わせたんですね〜
Vsカルネ戦も好きだな〜
瀬戸さんありがとうございます。この曲大好きです、懐かしい🥺
瀬戸さんのピアノは聴いてて気持ちいい
今回は調べてから見ました!今回も細かい。。いやもう四の五の言わずカッコいいです✨✨✨
最近ポケモンの曲多めで嬉しい😆
何気xyの曲弾くの初めてなのでは?
xyカッコいい曲多いからこれからも弾いてほしい
ポケモンで一番好きな曲です!
うれしい!
一王さん 前回の動画でリクエストさせてもらいました。カルネ戦を引いてくださってありがとうございます!ずっと聴き続けます!
いやーもうすごくうれしいです!
毎度の如くですが、この曲ってピアノで再現できるんだ!すげぇー!(小並感)ってなります
カルネきたー🧡
神聖な雰囲気な感じですきです✨
最初あんまピンと来なかったけど、低音パート聞いて好きになった
特にここすき 0:27
XYやったことないけどこの曲飛び抜けてやばい
はいもう神〜
待っていました、カルネ戦!
この曲大好き!
荘厳な導入に、11秒経つと勇ましさと軽やかな麗しさという相反する特徴を併せ持つ、正に妖しい(相棒がフェアリー)曲となっている。
曲の後ろ辺りの一部分がホウエン地方の戦闘!ジムリーダーの流用或いは酷似であったり曲以外でも、本編では描き切れなかったからか、他の人物の要素が散見されるカルネさんではあるが、ポケモンにおいて、懐かしむ要素を僕は特段高く評価することはない。この曲の醍醐味は導入部分、0秒から11秒までの11秒間。この僅かな箇所で、既に僕はこの曲の虜となった。勿論それは戦闘開始からの戦闘テキスト「チャンピオンの カルネが 勝負を しかけてきた!」「チャンピオンの カルネは ルチャブルを くりだした!」までの映像の補正もあることは否定しきれないのだが、当時の最新機器ニンテンドー3DSを巧みに活かしたテクノ調を基とする素早いXY全般の曲と並び立つものの同時に一線を画する。それは緊迫する心音の低いイントロ、戦闘の始まりを聖戦を告げる鐘、捉えようによっては挑戦者を逆撫でしていると受け取られかねない、覚悟を持って挑む者を存在しないかのような、なだらかなピアノの音とオルガン。絶対強者の風格・チャンピオンとしての気品漂う、輝き煌めいた曲。
しかし、哀しいかな、それはカロスの現世とは隔絶している。恐らくはフレア団のアンダーボスであるパキラ。アナウンサーにして四天王の一角、更にはフレア団の重役の疑いがかけられているその女は、自らの報道網により他の四天王とチャンピオンであるカルネをカロスの世俗から孤立させた。確かな大きな力がありながりもカロスの秩序の乱れを本意でなくとも放置したカルネさん。この曲は挑戦者(主人公)の歌劇的な経過とは交わらない、幻妖な雰囲気を醸し出す。が、座標は真剣勝負のポケモンバトルで交わる。26秒時点で、バトル映像では順当にテキストを進めたら互いに先陣のポケモンを繰り出す。そこでカルネさんは初めて、ポケモンも含めた挑戦者のこれまでを、先陣を切ったポケモンの纏うオーラを通して、「激しく 心 ゆさぶられて」曲も打って変わってギターとシンバルの激的な音を奏でた。戦闘者カルネの再臨である。
※令和6年のファミ通のポケモンBGM投票で、1番好きなポケモン楽曲にあげた『戦闘!チャンピオン』のカルネさん版の理由。
カルネ戦やっぱいいなぁ!
すごくきれいでした!
ひとつ思ったこと、
横顔 ○んのうらに似てますね!!!
ホワイト一王さん✨(大女優)スーパーボールを添えて。今日も素敵な演奏をありがとうございます✨
懐かしい!脳内で勝手にルチャブルの鳴き声が再生される
この出だしからのまさかの先発ルチャブルェ…
頭にカエンジシしか思い浮かばない
奇遇ですね俺も()
カエンジシをカエンジンって間違ってた
この曲大好きなので弾いてくださって嬉しいです!素敵な演奏に感動です✨いつかXY四天王の曲も弾いてくださると嬉しいなぁ(見つけてないだけだったらごめんなさい)
XY結構やり込んだ民です。経験値稼ぎのために経験値パワーLv3 使ってカルネは多分100回くらい倒しました。やり込んでbgm何回も聴いてたから分かるんですが、、耳コピまじで正確過ぎます。
ピアノでよくこんなにも原曲にそっくりな演奏できるなぁ…って感じです。ってか原曲より綺麗に仕上がってる!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
綺麗な手から力強いピアノの音🌸
とっても心地良いです(*´▽`*)🎵
ruclips.net/video/1rdGmADeLNg/видео.html
あの頃はポケモンではなくガルモンをしていた記憶がある…
圧巻
うわあああすごい懐かしい…………ブイズパで挑戦したのを思い出す……
レベリングと金稼ぎのために行った記憶が思い出された()
わかる…ww
ゼルネアス一体でカルネも四天王も大体倒せたw
ゼルネアス1体ならガンピ戦きつそう。レベルでゴリ押ししたのだろうがな
@@3ds79 いや、割りとレベル100でも効果ばつぐんは辛かったけどウッドホーンとかムーンフォースを使い分けてたらいける。あとげきりんも使ってた記憶
ゼルネアスフェアリー単タイプなのに技範囲が広すぎる…
ムーンフォース
サイコキネシス
インファイト
つじぎり
ウッドホーン
メガホーン
げきりん
正直ジオコンよりも攻撃技の方が強い
ゼルネアスあの体でインファイト使うのはさすがにえげつい
瀬戸さん、曲が分からなかったので、調べてから聴きました~🎵
ちゃんと再現できてましたね~😆洋服までちゃんと合わせて、
白ー✨😊素敵な演奏ありがとうございました(´ー`).。*・゚゚
高評価ぽちーっ!XY最高!
XYはヌルゲーだったなぁ
Zが出たらやり込み要素とか未回収の伏線のストーリーとか詰まってて絶対神作品なると思ってた
Omg you’re so talented
すごい!!!
マジですごい!!
ポケモンソードシールドのダンデ戦も聴いてみたいです!
カルネ曲は出だしが1番好き😊
Very nice
The only English comment you will see... but Diantha’s Battle theme is soooo gooood and so does this performance
I was feeling so lonely
Lol 😆 yes
ruclips.net/video/1rdGmADeLNg/видео.html
瀬戸くんのコメント欄、男性陣多いのすき
この曲聞きたくて何度も殿堂入りしたなー
なんでそんな白いんwww
って思ったらカルネに寄せたのかなるほど
ピアノ映えするなー
Flawless, I'm in awe at how amazing you are playing these incredibly hard pieces of music.
ruclips.net/video/1rdGmADeLNg/видео.html
Diantha is my favorite champion theme of the series.
あれ??
イケメン💓💞
カルネから貰ったラルトス今でも使ってる
服装がノンスタ石田感
かっこいい曲です(*´ `)
右手オクターブ(?)連打が滑らかで見てて気持ちいい!
てか、音質良すぎないか???